- 現在予定している大会,講座および試験の日程です.専門士単位に認定される他学会も掲載しております. 変更がある場合がありますので、定期的に確認されることをお勧めします. 主催が日本認知症ケア学会でないものに対するご質問等は各主催者にお問い合わせください.
| 口腔ケア・摂食嚥下研修 | |
| 認定コード:235582 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/10/29 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 埼玉県認知症グループホーム・小規模多機能協議会 |
| 申 込 | 048-812-5657/048-812-5658/gh-shoukibo@saitama-kyogikai.org |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを考える〜当事者の声,家族の声、現場の声〜 | |
| 認定コード:235258 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/10/3〜2025/12/15 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 遠州楷喜企業組合 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度 高口光子の元気が出る介護塾 第6講認知症ケアのリスクマネジメント施設・チームで取り組む虐待防止虐待を他人事にしないために | |
| 認定コード:235149 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/10/30 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | ブリコラージュ(有限会社 七七舎) |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 介護職対象認知症専門職研修(指導者編) | |
| 認定コード:235489 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/01 |
| 会 場 | 千葉県社会福祉センター(千葉県) |
| 主 催 | 一般社団法人 千葉県介護福祉士会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアスキルアップ研修(3日目) アセスメントとケアの実践 | |
| 認定コード:235462 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/04 |
| 会 場 | WISE SPACE鎌取(千葉県) |
| 主 催 | 一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 東海地区認知症フォーラム2025 | |
| 認定コード:235529 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/04 |
| 会 場 | ウインクあいち1001(愛知県) |
| 主 催 | 『東海地区認知症フォーラム2025』 実行委員会 |
| 申 込 | 052-219-7300/052-219-7301/jimukyoku@aichigh.jp |
| 備 考 | |
| 第2回 認知症対応力向上研修会〜認知症ネットワーク作りのために〜 | |
| 認定コード:235544 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/05 |
| 会 場 | 宇佐市勤労者総合福祉センター さんさん館(大分県) |
| 主 催 | 宇佐市医師会 在宅医療介護・連携支援センター/宇佐市社会福祉協議会/大分県 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 倫理的感受性の向上(演習) | |
| 認定コード:235557 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/08 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 第20回認知症のマネジメント講習会〜医療と介護・リハビリテーション〜 | |
| 認定コード:235575 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/08 |
| 会 場 | 高知商工会館 3階 松竹梅(高知県) |
| 主 催 | 認知症のマネジメント講習会・エーザイ株式会社 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 アセスメント方法とその人の理解 | |
| 認定コード:235555 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/08 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 生活リズムの調整 | |
| 認定コード:235556 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/08 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 大分市認知症普及啓発講演会 | |
| 認定コード:235579 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/09 |
| 会 場 | J:COM ホルトホール大分 3F 大会議室(大分県) |
| 主 催 | 大分市認知症地域支援推進員 |
| 申 込 | 097-543-6332/097-543-0776/saku@oita-u.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症に備えよう | |
| 認定コード:235572 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/09 |
| 会 場 | 社会福祉法人東京栄和会なぎさ和楽苑(東京都) |
| 主 催 | 社会福祉法人東京栄和会 なぎさ和楽苑 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 群馬県認知症ケア専門士会講演会〜介護現場において正しい個人情報の取扱いについて学び、認知症ケアの向上を図る〜 | |
| 認定コード:235528 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/09 |
| 会 場 | 特別養護老人ホームほなみ研修室(群馬県) |
| 主 催 | NPO法人群馬県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第45回山陰認知症ケア研究会 | |
| 認定コード:235540 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/09 |
| 会 場 | 鳥取大学医学部 アレスコ棟3階 231講義室(鳥取県) |
| 主 催 | 鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座 浦上 克哉 先生 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 令和7年度パーソン・センタード・ケア研修 | |
| 認定コード:235541 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/09 |
| 会 場 | 千葉県教育会館 608号室(千葉県) |
| 主 催 | 千葉県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 0470-23-9250/0470-28-5680/komoguchi@ba.wakwak.com |
| 備 考 | |
| 感染症による感染対策 | |
| 認定コード:235241 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/10 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 株式会社K&T |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| SHIGETAの学校2025第4回「前頭側頭葉変性症の人と一緒に〜事例を通して〜Part2」 | |
| 認定コード:235588 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/11 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 一般社団法人栄樹庵 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 短期専門講習「見える認知症ケア」 | |
| 認定コード:235574 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/14 |
| 会 場 | 新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター 大研修室(新潟県) |
| 主 催 | 公益財団法人 介護労働安定センター新潟支部 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| ナイトセミナー IN McSYL(認知症) | |
| 認定コード:235509 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/14 |
| 会 場 | マックシール スクール(大阪府) |
| 主 催 | 医療法人マックシール マックシールスクール |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 宮城県認知症ケア専門士会研修 | |
| 認定コード:235590 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/15 |
| 会 場 | 大崎市民活動サポートセンター 大会議室(宮城県) |
| 主 催 | 宮城県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 令和 7年度 山形県認知症ケア専門士会 第2回研修会 | |
| 認定コード:235570 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/15 |
| 会 場 | 盲特別養護老人ホーム和合荘(山形県) |
| 主 催 | 山形県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 0237-85-1672/0237-85-1673/shisetucho@asahikeisinkai.or.jp |
| 備 考 | |
| 三好春樹の虐待防止―拘束廃止研修【札幌@】 | |
| 認定コード:235456 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/15 |
| 会 場 | 市民活動プラザ星園(北海道) |
| 主 催 | なるほどケア塾 |
| 申 込 | 042-306-3771/042-306-3772/info@ensosha.co.jp |
| 備 考 | |
| のぞみの丘ホスピタル認知症疾患医療センター 認知症講演会 | |
| 認定コード:235568 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/15 |
| 会 場 | かも〜る(美濃加茂市文化会館) ホール(岐阜県) |
| 主 催 | のぞみの丘ホスピタル認知症疾患医療センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第23回日本通所ケア研究大会(合同開催)第20回認知症ケア研修会in福山、第1回訪問通所介護研究大会 | |
| 認定コード:235538 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/15〜2025/11/16 |
| 会 場 | 広島県民文化センターふくやま(広島県) |
| 主 催 | 日本通所ケア研究会/福山認知症ケア研究会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 介護職対象認知症専門職研修(指導者編) | |
| 認定コード:235490 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | 千葉県社会福祉センター(千葉県) |
| 主 催 | 一般社団法人 千葉県介護福祉士会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度認知症介護指導者ネットワーク北海道・札幌ブロック研修 | |
| 認定コード:235527 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | L・PLAZA 札幌エルプラザ札幌市男女共同参画センター(北海道) |
| 主 催 | 認知症介護指導者ネットワーク |
| 申 込 | 022-303-7557/022-303-7568/chinet1@dcnet.gr.jp |
| 備 考 | |
| 人間学的認知症ケアを始めよう!【札幌A】 | |
| 認定コード:235457 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | 市民活動プラザ星園(北海道) |
| 主 催 | なるほどケア塾 |
| 申 込 | 042-306-3771/042-306-3772/info@ensosha.co.jp |
| 備 考 | |
| 東京都認知症ケア専門士会第1回研修会 | |
| 認定コード:235467 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | 順天堂大学本郷・御茶ノ水キャンパス内 医療看護学部サテライト教室(東京都) |
| 主 催 | 東京都認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 047-350-4004/047-350-4004/myuasa@juntendo.ac.jp |
| 備 考 | |
| 【第29回】認知症ケア・スキルアップ研修会 | |
| 認定コード:235546 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | 大分大学 医学部 看護学科棟(大分県) |
| 主 催 | 大分県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 0977-66-9988/0977-66-9965/oita-senmonshi@wellb.or.jp |
| 備 考 | |
| 令和7年度岡山県認知症ケア専門士会第2回研修会 | |
| 認定コード:235534 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/16 |
| 会 場 | 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ(岡山県) |
| 主 催 | 岡山県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 086-430-6700/086-430-6701/kurachu.kurose@gmail.com |
| 備 考 | |
| 介護職員のためのハラスメント研修 | |
| 認定コード:235594 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/18 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 埼玉県認知症グループホーム・小規模多機能協議会 |
| 申 込 | 048-812-5657/048-812-5658/gh-shoukibo@saitama-kyogikai.org |
| 備 考 | |
| 認知症ケアスキルアップ研修(4日目) アセスメントとケアの実践 | |
| 認定コード:235463 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/18 |
| 会 場 | WISE SPACE鎌取(千葉県) |
| 主 催 | 一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 全体研修「認知症介護におけるコミュニケーション」 | |
| 認定コード:235477 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/19 |
| 会 場 | レイアップ会議室6C会議室(静岡県) |
| 主 催 | 静岡県認知症高齢者グループホーム連絡協議会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 生活リハビリ講座2025【埼玉E】 | |
| 認定コード:235217 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/21 |
| 会 場 | 埼玉建産連研修センター(埼玉県) |
| 主 催 | なるほどケア塾 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 愛知県認知症ケア専門士会2025年度 第2回研修会 | |
| 認定コード:235577 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/22 |
| 会 場 | 名古屋市総合社会福祉会館 大会議室東西(名古屋市北区役所7階)(愛知県) |
| 主 催 | 愛知県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 0567-23-0120/0567-23-0061/ |
| 備 考 | |
| ともに歩むために、聴くことから始めよう〜認知症当事者からのメッセージ〜 | |
| 認定コード:235595 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/23 |
| 会 場 | 特別養護老人ホーム ナーシングケア加納(岐阜県) |
| 主 催 | 岐阜県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | //gifudcq@gmail.com |
| 備 考 | |
| 感染症による感染対策 | |
| 認定コード:235242 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/24 |
| 会 場 | らるご桜木(千葉県) |
| 主 催 | 株式会社K&T |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 短期専門講習「認知症に効果的な作業療法のアプローチ・実践方法について」 | |
| 認定コード:235195 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/27 |
| 会 場 | 香川県社会福祉総合センタ−6階研修室(香川県) |
| 主 催 | 公益財団法人 介護労働安定センタ−香川支部 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度 高口光子の元気が出る介護塾 第7講家族からのカスハラをどうする?クレーム・苦情・カスハラのちがい | |
| 認定コード:235150 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/27 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | ブリコラージュ(有限会社 七七舎) |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 BPSDの対応・コミュニケーションスキル | |
| 認定コード:235560 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/29 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 認知症の人の終末期ケア−意思決定支援− | |
| 認定コード:235558 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/29 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:ケア実践編 介護する家族・ケアパートナーの支援 | |
| 認定コード:235559 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/29 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//y.naomi@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 脳の働きを理解し心の声に寄り添う!実践でひも解く認知症ケアセミナー(大阪会場) | |
| 認定コード:235383 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/30 |
| 会 場 | 大阪トヨペットエンタプライズ貸会議室(大阪府) |
| 主 催 | 日本通所ケア研究会/福山認知症ケア研究会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 脳の働きを理解し心の声に寄り添う!実践でひも解く認知症ケアセミナー(大阪会場) | |
| 認定コード:235383 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/30 |
| 会 場 | 大阪トヨペットエンタプライズ貸会議室(大阪府) |
| 主 催 | 日本通所ケア研究会/福山認知症ケア研究会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 実践者のためのパーソン・センタード・ケア学習会U〜パーソン・センタード・ケアの4要素、VIPSについて理解を深める | |
| 認定コード:235543 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/11/30 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | NPO法人パーソン・センタード・ケアを考える会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 尾張北部医療圏愛知県認知症疾患医療センター 2025年度第2回専門職研修会 | |
| 認定コード:235569 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/06 |
| 会 場 | 犬山市民交流センター フロイデ 2階 201・202会議室(愛知県) |
| 主 催 | 布袋病院 尾張北部医療圏 愛知県認知症疾患医療センター |
| 申 込 | 0587-55-7251/0587-55-7397/ |
| 備 考 | |
| 「困った!」への対応方法 認知症ケア〜その行動の思いは!?生活援助から考える | |
| 認定コード:235202 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/07 |
| 会 場 | 合同会社CARETREE(東京都) |
| 主 催 | 合同会社CARETREE |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 感染症によるインフルエンザ脳症対策 | |
| 認定コード:235243 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/08 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 株式会社K&T |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアスキルアップ研修(5日目) 実習評価 | |
| 認定コード:235464 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/09 |
| 会 場 | WISE SPACE鎌取(千葉県) |
| 主 催 | 一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| ナイトセミナー IN McSYL(認知症) | |
| 認定コード:235510 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/12 |
| 会 場 | マックシール スクール(大阪府) |
| 主 催 | 医療法人マックシール マックシールスクール |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 短期専門講習「認知症になったら自分はどうする?」 | |
| 認定コード:235458 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/12 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 公益財団法人介護労働安定センター福島支部 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第32回ニッセイ財団高齢社会ワークショップ | |
| 認定コード:235341 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/12 |
| 会 場 | TKPガーデンシティPREMIUM神保町(東京都) |
| 主 催 | 公益財団法人日本生命財団 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | オンライン配信あり |
| 認知症ケアの考え方 | |
| 認定コード:235436 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/12 |
| 会 場 | いわて県民情報交流センター「アイーナ」5 階 501 会議室(岩手県) |
| 主 催 | 公益財団法人 介護労働安定センター岩手支部 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度 高口光子の元気が出る介護塾 第8講生活の場のターミナルケアそこにケアはありますか | |
| 認定コード:235151 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/12 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | ブリコラージュ(有限会社 七七舎) |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第38回ニッセイ財団シンポジウム「高齢社会を共に生きる」 | |
| 認定コード:235342 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/13 |
| 会 場 | TKPガーデンシティPREMIUM神保町(東京都) |
| 主 催 | 公益財団法人日本生命財団 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | オンライン配信あり |
| 認知症で日本をつなぐシンポジウム2025 | |
| 認定コード:235573 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/13 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 認知症関係当事者・支援者連絡会議 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| ぐんま認知症アカデミー第20回冬の研修会 | |
| 認定コード:235504 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/14 |
| 会 場 | 群馬会館(群馬県) |
| 主 催 | ぐんま認知症アカデミー |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症ケアの基本 | |
| 認定コード:235465 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/14 |
| 会 場 | 横浜市社会福祉センター(神奈川県) |
| 主 催 | 認定NPO法人 市民セクターよこはま |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 三好春樹の虐待防止―拘束廃止研修【名古屋@】 | |
| 認定コード:235468 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/20 |
| 会 場 | 東桜会館(愛知県) |
| 主 催 | なるほどケア塾 |
| 申 込 | 042-306-3771/042-306-3772/info@ensosha.co.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:管理編 多職種連携・異職種連携・異業種連携 | |
| 認定コード:235564 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/20 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:管理編 効果的な人材育成 | |
| 認定コード:235563 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/20 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:管理編 インフォーマルサポートの活用 | |
| 認定コード:235562 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/20 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:管理編 認知症の人を支える制度 | |
| 認定コード:235561 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/20 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 認知症ケアを学ぶ:管理編 認知症カフェの運営(演習) | |
| 認定コード:235567 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/21 |
| 会 場 | あべのハルカス23階 四天王寺大学サテライトキャンパス(大阪府) |
| 主 催 | 四天王寺大学看護学部 看護実践開発研究センター |
| 申 込 | 072-959-2286//chiiki_kenkyu@shitennoji.ac.jp |
| 備 考 | |
| 人間学的認知症ケアを始めよう!【名古屋A】 | |
| 認定コード:235469 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/21 |
| 会 場 | 東桜会館(愛知県) |
| 主 催 | なるほどケア塾 |
| 申 込 | 042-306-3771/042-306-3772/info@ensosha.co.jp |
| 備 考 | |
| 認知症にかかわる専門職の多職種協働研修 | |
| 認定コード:235589 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/21〜2026/1/12 |
| 会 場 | 千葉大学大学院看護学研究院 看護・医薬系総合教育研究棟?2階(千葉県) |
| 主 催 | 千葉県 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 感染症によるインフルエンザ脳症対策 | |
| 認定コード:235244 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/22 |
| 会 場 | らるご桜木(千葉県) |
| 主 催 | 株式会社K&T |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 事例で学ぶ4大認知症の特徴と看護 | |
| 認定コード:235571 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/28〜2026/3/31 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第26回日本認知症グループホーム全国大会 | |
| 認定コード:235355 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/12/3〜2025/12/4 |
| 会 場 | 神戸国際会議場(兵庫県) |
| 主 催 | 公益社団法人日本認知症グループホーム協会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度 若年認知症サポートセンター主催 事例研修会 | |
| 認定コード:235554 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025/9/20〜2026/2/21 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 特定非営利活動法人若年認知症サポートセンター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| ハイブリッド(on-lineと対面)回想法リーダー養成講座 | |
| 認定コード:235008 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年01月19日〜2025年03月08日 |
| 会 場 | かながわ県民活動センター11階(神奈川県) |
| 主 催 | 回想法プランニング |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | 【全4回開催(現地かオンライン選択可・5回目はオンラインのみ】 |
| 【オンデマンドビデオ視聴】日本高齢者虐待防止学会理事会企画:冬季学会セミナー | |
| 認定コード:235141 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025年02月06日〜2025年02月27日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 一般社団法人日本高齢者虐待防止学会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | オンデマンド配信視聴 |
| 【当日参加】日本高齢者虐待防止学会理事会企画:冬季学会セミナー | |
| 認定コード:235140 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年02月06日〜2025年02月27日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 一般社団法人日本高齢者虐待防止学会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | 当日参加(Zoom)会期T:2025年2月6日,会期U:2025年2月27日 |
| 事例で考えよう!在宅での認知症看護 | |
| 認定コード:235081 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年02月08日〜2025年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| オンデマンド「三好春樹の虐待防止・拘束廃止研修」 | |
| 認定コード:235024 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年02月18日〜2025年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | くるんば |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | 当日Zoom 配信あり |
| 認知症カフェモデレーター研修 | |
| 認定コード:235117 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年03月08日〜2025年03月09日 |
| 会 場 | 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(宮城県) |
| 主 催 | 認知症介護研究・研修仙台センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| オンデマンド「三好春樹の虐待防止・拘束廃止研修」 | |
| 認定コード:235119 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年03月17日〜2025年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | くるんば |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症のBPSDへの効果的なケア | |
| 認定コード:235171 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年04月06日〜2026年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 「認知症と在宅看護」認知症の人の在宅ケアを考える | |
| 認定コード:235172 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年04月13日〜2026年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 事例で考えるせん妄ケア | |
| 認定コード:235173 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年04月20日〜2026年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症高齢者から学ぶ看護 | |
| 認定コード:235174 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年04月30日〜2026年03月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| オンデマンド 「虐待を防ぐ認知症ケア」 | |
| 認定コード:235425 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年10月10日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | くるんば |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| オンデマンド 「ピック病の方と過ごしてきた10年間」 | |
| 認定コード:235427 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年10月1日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | くるんば |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 第23回 認知症考える会 | |
| 認定コード:235412 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年11月1日〜2025年12月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 三豊市立西香川病院(認知症疾患医療センター) |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 「2025認知症介護セミナー」 | |
| 認定コード:235417 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年11月20日〜2025年12月20日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 社会福祉法人東北福祉会 認知症介護研究・研修仙台センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 脳を読み解き.患者に寄り添う看護 | |
| 認定コード:235491 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年11月23日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症カフェモデレーター研修 12期 | |
| 認定コード:235375 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年11月8日〜2025年11月9日 |
| 会 場 | TKP仙台青葉通カンファレンスセンター(宮城県) |
| 主 催 | 認知症介護研究・研修仙台センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症カフェモデレーター研修 12期 | |
| 認定コード:235375 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年11月8日〜2025年11月9日 |
| 会 場 | TKP仙台青葉通カンファレンスセンター(宮城県) |
| 主 催 | 認知症介護研究・研修仙台センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 「認知症の行動・心理症状」セミナー | |
| 認定コード:235322 / 単位数1:他学会 | |
| 日 程 | 2025年4月21日〜2025年6月30日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 全国認知症ケア専門士会・大塚製薬株式会社 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 苦手意識を克服!高齢者の精神症状への対応 | |
| 認定コード:235222 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年5月14日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 「認知症・せん妄の看護」在宅復帰を可能にする看護師の力 | |
| 認定コード:235220 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年5月24日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症を持つ人への終末期ケア | |
| 認定コード:235221 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年5月30日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 急性期病院における認知症高齢者の看護の実践ポイント | |
| 認定コード:235219 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年5月7日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 知って考える!認知症 | |
| 認定コード:235323 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月12日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 宮城県認知症ケア専門士会 オンデマンド研修 | |
| 認定コード:235439 / 単位数2:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月14日〜2025年8月11日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 宮城県認知症ケア専門士会 |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 2025年度 第9回認知症ケアセミナー(全2回) | |
| 認定コード:235437 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月17日〜2025年8月21日 |
| 会 場 | 一般財団法人 農村保健研修センター(長野県) |
| 主 催 | 一般財団法人 農村保健研修センター |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症患者のこころを理解してケアを活かす | |
| 認定コード:235324 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月18日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 認知症.せん妄.うつのベストケア | |
| 認定コード:235325 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月26日〜2026年3月31日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 有限会社メディカル情報サービス |
| 申 込 | 講演の詳細・お申し込みはこちら(外部リンク) |
| 備 考 | |
| 日本高齢者虐待防止学会理事会企画プログラム:夏季学会セミナー(オンライン参加) | |
| 認定コード:235369 / 単位数3:他学会 | |
| 日 程 | 2025年7月3日〜2025年7月17日 |
| 会 場 | オンライン(Web) |
| 主 催 | 一般社団法人日本高齢者虐待防止学会 |
| 申 込 | 048-711-7144//info-japea@silver-soken.com |
| 備 考 | |
- 各種資料
- 更新情報
- 2025.10.20 情報を追加
- 2025/11/8 第20回認知症のマネジメント講習会〜医療と介護・リハビリテーション〜(高知県高知市)
- 2025/11/22 愛知県認知症ケア専門士会2025年度 第2回研修会(愛知県名古屋市)
- 2025/11/9 大分市認知症普及啓発講演会(大分県大分市)
- 2025/10/23 第96回ケアスタッフ研修会(Web)
- 2025/10/29 口腔ケア・摂食嚥下研修(Web)
- 2026/1/4〜2026/3/31 認知症の方への生活ケアとBPSDケア(Web)
- 2026/1/31〜2026/3/31 認知症への3大ケアの基本と実践(Web)
- 2025/10/27 令和7年度 第4回 StepUp研修(愛媛県西条市)
- 2025/11/11 SHIGETAの学校2025第4回「前頭側頭葉変性症の人と一緒に〜事例を通して〜Part2」(Web)
- 2025/12/21〜2026/1/12 認知症にかかわる専門職の多職種協働研修(千葉県千葉市)
- 2025/11/15 宮城県認知症ケア専門士会研修(宮城県大崎市)
- 2025/10/18 北海道認知症ケア研究会 令和7年度 第3回研修会(北海道札幌市)
- 2025/11/18 介護職員のためのハラスメント研修(Web)
- 2025/11/23 ともに歩むために、聴くことから始めよう〜認知症当事者からのメッセージ〜(岐阜県岐阜市)
- 2025/10/18 社会福祉法人幸清会 令和7年度 第3回キャリアパス支援研修(北海道札幌市)
- 学会トップページへ戻る

